やっぱりどうしても自分は困ってないっていうのが自分のこの辺の態度に繋がってくるんだろうなあ
あと自分の基準だと要請を出すのがあまり有効でないのと同程度かそれ以上にその要請として投稿された内容に口を出す、いや口を出すだけならセーフか、それが間違いだっていう感じのことを伝えて止めようとすることも駄目だよなあ
で、そういう感じのことを考えていくと無法地帯が出来上がるから何かしらの倫理的な基準での制限は必要
でも何かしらの基準を作ること自体傲慢じゃないかって考えがわいてくるから難しい
まあ人類はおろかだから理想じゃ回らないだろうけど
あと自分の基準だと要請を出すのがあまり有効でないのと同程度かそれ以上にその要請として投稿された内容に口を出す、いや口を出すだけならセーフか、それが間違いだっていう感じのことを伝えて止めようとすることも駄目だよなあ
で、そういう感じのことを考えていくと無法地帯が出来上がるから何かしらの倫理的な基準での制限は必要
でも何かしらの基準を作ること自体傲慢じゃないかって考えがわいてくるから難しい
まあ人類はおろかだから理想じゃ回らないだろうけど
大河の感想というか氏真のwikipediaを見てて思ったことだけど、人質は殺しちゃうと当人にはあまり効果が無くなるなあ。
かといって先延ばしにしてても当人だけじゃなくて後々まわりにも舐められることになるから使わないといけなくて
面倒だなあ
かといって先延ばしにしてても当人だけじゃなくて後々まわりにも舐められることになるから使わないといけなくて
面倒だなあ
どう流れるとそこまで届くんだ?
別に流れてほしくないとかではなく純粋に疑問だな
まずそのサーバーの人に直接はフォローされてないからそのラインではTLには載らないはず
だれかにブーストとかまあサービスによって呼び名は変わるけど通知的にそれもない
だから別の鯖の連合からお気に入りするぐらいか?
まあ自分がそういうことやってるから普通にありえるか
別に流れてほしくないとかではなく純粋に疑問だな
まずそのサーバーの人に直接はフォローされてないからそのラインではTLには載らないはず
だれかにブーストとかまあサービスによって呼び名は変わるけど通知的にそれもない
だから別の鯖の連合からお気に入りするぐらいか?
まあ自分がそういうことやってるから普通にありえるか
主張はどうあれfediverseの中にあって特定の鯖に対して何らかの意見を言うのはなんか手法が上手くない気がするなあ。
いや、逆に特定の鯖に対していうべきなのか?主張によってはそうか
ただ今回のはブロックとかミュートとかではなく、なんか全体的な治安に対する主張をしているのがなあ。
啓蒙的なことをしたいのであれば特定の鯖名をつけるのはあまり得策ではないと思うし、特定の鯖に対応してほしいってことであればそれは自分でミュートなりなんなりして自分好みのTL作るのと結果的には変わらないと思うんだよな、分散SNSの在り方的に
いや、逆に特定の鯖に対していうべきなのか?主張によってはそうか
ただ今回のはブロックとかミュートとかではなく、なんか全体的な治安に対する主張をしているのがなあ。
啓蒙的なことをしたいのであれば特定の鯖名をつけるのはあまり得策ではないと思うし、特定の鯖に対応してほしいってことであればそれは自分でミュートなりなんなりして自分好みのTL作るのと結果的には変わらないと思うんだよな、分散SNSの在り方的に