Qunagi

Qunagi

jme/k.h | @Qunagi@qunagi.qunagi.net

一応qunagi.qunagi.netの管理者
TLをにぎやかすためにいい感じに技術的なこととか趣味について投稿してそうな人を気が向いたらフォローする

電源スイッチと折れた部品さえどうにかすれば今のケースでもいいから冬より前にまずそれ
駄目そうならケースの捨て方も考えないと

冬かそれ以降にPCどうにかするか?

いい感じに考えるのが苦手だからなあ

どうやったらうまくいくかが全く分からない

余分なことはできるだけ考えたくない
というか少なくとも自分には正解が見えない作業をあまりやりたくない

たーのーしーくなーいー

面白い情報が足りない
不安を忘れさせてくれるほどの情報で量で流しさりたいのに

もっと真剣に

なんかイライラするな
ストレスを解消しきれてない
問題にある程度しっかり向き合って解決したほうがいいのか?
目の前の課題にだけ取り組んでたいんだけどな

楽しくないなあ
不安が強い
何も考えたくない
頑張っても常に考えないといけない
普通とか一番いい選択肢とか健康とか将来とか

そろそろカビゴンに寝ろって言われるか

OS更新したらスナップショット5GB超えるようになったか
仕方無いアップグレードするときは我慢するか

2.5.4

よし

確認してないけどubuntu22
ポスグレをあげるべきか

この時間ならエアコンなしで過ごせるかと思ったけど、全然無理だった

ダウンタイムの数割はelixirだったかその辺のコンパイルだろうからスペックさえ高ければ減らせそうだけど、ダウンタイムもっとうまく減らす方法もあるんだろうな

16分くらい前に復活して、45分くらい止まってたか?
次は9時かな

止まってたのを考慮してちょっと時間おいてさらに上げてくか

ubuntu18

»