Qunagi

Qunagi

jme/k.h | @Qunagi@qunagi.qunagi.net

一応qunagi.qunagi.netの管理者
TLをにぎやかすためにいい感じに技術的なこととか趣味について投稿してそうな人を気が向いたらフォローする

津波は今の家に関係ないって意識が強いから見てもどうってこと無いけど、火事はあり得るって思ってるから火事の映像はちょっとつらいな
想像力を発揮すると辛いからできるだけ関係無いものとして扱いたいんだけどな

自分の鯖を読み込む分には重くならないから問題は無いよなあ
情報が飛んできてるかどうかは別として

東日本だとこれぐらいだと家が流され始めてたか?
まあ比較するもんでもない気がするけどちょっとはましか?

普段お一人様だから全てのネットワーク見てるけど、リポストかどうかぱっとわからないからホーム見るか

岐阜も揺れるなあ

避難地域の方はMisskeyを見ないで避難してください。

また、Misskeyは非常にバッテリーの消費が激しいため、避難後も電源が確保できない場合はできる限り開かないでください。

Misskey以外にも情報を収集できるプラットフォームはいくらでもあります。

Twitterに負荷かけるのやめとくか

段階的にか
しかもオプションっぽいか?

あー、公式アカウントフォロー用に使えるか?

復活したか

どこか興味ある話題が集まる場所を見つけられれば最悪それでいい
今はTwitterだけど昔は掲示板なりだったしDiscordとかで多分なんとかなるとは思うんだよなあ
ただ、Discordだとgoogleの検索にかかってくれないから探すのに困る

まあ、Twitter始める前のブログのようだと思えば最悪TLを頑張って作る必要はないんだよな

本格的に移住先をもう少し快適にしないといけなくなってきたか

ログインしないと基本的に何も見えないからまあそこから見たい人を引っ張ってくることができるようになってもとくに自分としてはわざわざやるほどじゃないか

Threads、ActivityPub対応したのか

軍隊も飛行機落としたくて落としてるわけじゃないだろうし、整備も旅客機とかと比べてやってないってことはないだろうけど、落ちてる印象が強いのは何が理由だろうな

普通に使ってるだけでも旅客機と比べて無理なことをさせる場合が多いのか?

頭痛い
まあいつもの
今朝喉痛かったほうがちょっと問題
体いたるところを気にするの面倒だなあ
何も考えずにやりたいことやってたい

あれぐらい建物大きい中に立てこもり犯ひとりならいくらでも警察中に入れるのは可能だと思うけど、結局最終的に犯人と向き合う時は広かろうが狭かろうがそう関係ないか

対処というか無視
今までは固定防御値以下のダメージしか無かったけど超えたからこれからはダメージが入ってく

ちょっとストレスかなんかが対処できる上限を超えてるか?

»