Qunagi

Qunagi

世界は良くなっていくべきっていうのはまあ共通してるとして(してないかもしれない、まあ積極的に反対されない方向性ぐらい)、それを目指す過程である現在の行動とか考えとか優先順位が人によって全然違うのがなあ
基本的に自分は強制されたり強制したりがない状態であること(特にネット上では)は結構上位にあるからあの辺があんまりいい動きでは無いと思うんだけど、
まず見えるところ、自分の周りをいい状態にしたいっていうことの優先度が高いといろいろ働きかけて変えようっていう出力になるのかなあ

あとはやっぱり分散の仕組みとやってることが噛み合ってないように見えるのがこの辺のもやもやの原因かなあ。世界は広いから自分の周りだけ整えても世界の方には影響無いと自分は思っちゃってるからああいう手段に意味があるとはあんまり思えなくなっちゃてはいるんだよな

そういうのは参考にしていったほうがいいんだろうな
replies
0
announces
0
likes
0