Qunagi

Qunagi

長文(VR環境回顧)
VRはviveのベースステーションが壊れたからどうするかなあ
まあ動いても重かったりでそうやりたいことはないから別にいいんだけど
普通のゲームをもっとVRのディスプレイでやりたいか?いや、でかく見えるだけで解像度とかフレームレートも下がるから微妙か
VR専用ゲーじゃないとやっぱり活かしにくいな。美少女と触れ合う系と銃撃ったり弓射ったり系は他のデバイスには無い体験……
撃つ系は最悪コントローラーとモニタでも近い体験はできる気がするな。触れ合う系はあの距離感はVRじゃないと無理だからそういうの
バイオとかのホラーSTGはどうだろうな。普通にプレイしたのと比べて圧倒的な違いがあるのかどうか。試したことないからな。
美少女の代わりにゾンビ(バイオ7,8のは正確にはゾンビじゃないけど面倒だからゾンビで)の顔が近くに来るのとか気持ち悪いオブジェクトが近いわけでしょう。まあ臨場感はあるか。
でもなあ嫌なことは「これはゲーム」ってマインドセットして受け流せるように頑張っちゃうだろうから、近い存在だと思おうとするそういうゲームにはVRでの没入感って面だと勝てないよなあ。
いや、別に勝たなくてもいいか。重要なのは自分がその辺の価値を考えて買ったりなんかしたりする基準を超えてるかどうかだけか
replies
0
announces
0
likes
0