Qunagi

Qunagi

jme/k.h | @Qunagi@qunagi.qunagi.net

一応qunagi.qunagi.netの管理者
TLをにぎやかすためにいい感じに技術的なこととか趣味について投稿してそうな人を気が向いたらフォローする

tesuto

いまのMisskey.ioのサーバー規模、最盛期のmstdn.jpの10倍ぐらいはありそうなので、さくらのクラウドだと支え切れなさそう (そういうJPの規模でも、可能であれば縮退して欲しいみたいな話をもらった記憶がある。あまり強い口調では無かったので緊急度はないっぽかったけど)

自分で鯖たててさらにお一人様の人をフォローしとけばとりあえず何も流れてこないってことはないことが多いだろうからな

みんなioで始めるのが面白みが無いな

昔フォローしてる人をリストに突っ込んだ時期があったからその当時の人についてはなんとかなるな

io死にかけてるか?

1時間前駅か

なんかどっかのタイムゾーンで3月になったから壊れたとかか?

モデレーションとかをしたくないからそういうサービスを立てるのは無理だなあ

外科手術を扱う漫画にここまで耐性が無くなってるとは
というか医療漫画だから大抵何か事故が起きるっていう恐怖に大分耐えられないな

【NHKニュース速報 13:11】
埼玉・戸田の中学校に刃物持った男侵入
教員が刺されてけが 警察は男を確保

Twitterだといろいろと補足されたくないから明確に推したい作品でなければたとえ誉めてたとしても曖昧にしてたけど、こっちならまあそういうことも無いだろうしまあいいか

おひとりさまでホームタイムラインと全てのネットワークのTLはほぼ違いが無いけど誰の操作でこっちに飛んできてるかまでは表示されないのがちょっとだけ面倒
ホームタイムラインだと返信元の投稿みたいな知ってるけど見えなくていい投稿があったりして、それを自分としては見たいから全てのネットワークの方使うけど

鉄道怖いなあ
基本的に自分はリアルでのそういう恐怖心を薄めるためにフィクションを摂取してる面もあってフィクションなら基本的に平気であるようにしてるけど、リアルでいろいろ起きるのはいやだなあ
鉄道は福知山線の話とか多分正視できないからな、自分

今の心配事はアップデートのついでにnginxの設定変えたりしたから証明書の更新がうまくいくのかってところか
1ヶ月以内じゃないと更新されなかった気がするからあと2週間くらいでわかるか?

えらい、この場合だと大変なとかそういう意味か
名古屋弁のえらいは熱でだるいとかしんどいとかそういう感じ、ちょっとつながらないか

なかなかえらいことになりそう

【NHKニュース速報 10:22】
ギリシャ中部で列車と貨物列車が衝突
15人死亡60人以上けが 現地報道

ああそうか、今月はアトリエシリーズの最新作が出るか

»